
布もサイズも可愛いトレー 完成しました!
何度かワークショップに参加したことのあるカルトナージュ
実は習っていたカルトナージュ
1年くらい前から、オンラインレッスンで、継続的に習うことにしたんです。まずは6ヶ月。
月に一回届く「キット」と「作り方動画」でマイペースに楽しく作りました。
上達したのか自分的には?ですが、調子に乗って(?)アドバンスクラスに進むことにしたら、ちょっと緊張。
でもですよ、先生がとても丁寧な動画を作成してくださっているし、質問を同じ受講生と共有できているので、
フォローしていただきながら、今まで全部の課題を完成!(拍手)だからきっと大丈夫!うん。
次のクラスに進む理由
アドバンスクラスは先生のサンプル見た時、「いやいやこれは私にはできないよ」と思ってけれど
「これ作れる様になりたい!」とも思ったんですよ
なので、挙動不審になりつつ、次のクラスに進むことに決めたわけです。
わくわくした気持ちの方が強かったってことかな〜
どの先生に習っているの?
私が習っているのは「cartonnage studio布とハコと」の谷本先生
形はもちろん。布の合わせ方が素敵なのです。設計から全てオリジナルで、独学なんですって。すごい方だけど、とても気さくな優しい先生です。
カルトナージュのトレー
受講生に、先生からクリスマスプレゼント(キットと動画)をいただいて作ったトレー
とても可愛い布で、可愛いサイズ感なので、最近始めたノート時間のお供にしようかな。って思っています。
これまで完成した箱は?
今までのレッスンで完成した箱も、これからご紹介するかも?しれません。
その時はお付き合いくださいませ。