
4月のデザート①
糸と針を通して笑顔をとどける。ハンドメイド講師 栗本絵美子です。
かぎ針編み・刺繍を中心に初心者さんに寄り添い「糸に触れる優しい時間」を伝えるハンドメイド教室「ドゥジャンテ」を主宰しています。
今日のカテゴリーは、「日々のこと」「ケーキ」
ハンドメイド+ティタイム
2時間集中したあとにデザートとお茶
「いつも楽しみにしています♪」と言ってくださる方もいるほど、とても喜ばれています。
「販売して欲しい!」と言うお声もいただくことがあるのです。
調べてみたら、色々な手続き上、販売は叶わない。
ということで、レッスン後のティタイムで楽しんでくださいね!
4月より
色々と模索しながらですが、毎月のデザートを2つpickup
来月のデザートの予定を今月の末にご紹介することにしました。
2種類がいつ出てくるかは、作り手の「母」次第ですが…笑
さらに違うものが出てくる可能性もなくはない!(◎_◎;)
来月のデザートは、これかも?
なんて感じでさら〜と、読み流していただければ、OKでございます。
りんごのムース
4月のデザート1つめ
私が専門学校時代に、文化祭のカフェで出したことがある「りんごのムース」
母が昔からよく作っていた、とても大好きなレシピのひとつ。
文化祭で解禁したことで、原価など諸々の関係で、手を加えられることになりました。
それがプラスになり、さらに美味しいレシピに変化して、帰ってきたんです。
以来、ずっと変化したレシピで何度も作ってたなぁ。
食レポ?
ほんのりと甘く、りんごの味が強すぎないので、ちょっと上品なデザートになっています。
色白の「りんごのムース」に、ほんのり赤い「りんごのコンポート」をのせて、お出しする予定。
ふんわりとろっとしたムースの柔らかい食感の中に、かすかに感じるすりおろしりんごの食感が◎
コンポートを、小さくすることで、ムースと一緒に食べても主張し過ぎずに、食感の変化を楽しんでいただけます。
今、りんごの時期ではないのですが、ちょっとしたカラクリで、このタイミングになりました。
季節感は横に置いて、2時間頑張ったご褒美に、召し上がってくださいね。
デザートが食べられるのは…
デザートは、かぎ針編み・刺繍の対面レッスンの最後にお茶と一緒にサービスでお出ししています。
かぎ針編み・刺繍 初めてさん、初心者さんが気軽に楽しく参加できるレッスンは、下記をご参照ください。
不明な点などご質問はお気軽に、お問い合わせフォーム、または公式ラインからメッセージをお待ちしています。
刺繍のレッスンメニューは、こちら
かぎ針編みのレッスンメニューは、こちら
お問い合わせは、こちらから
公式LINEのお友達登録は、こちらから(ID検索⇨@170jaadf)