日々のレッスン

まさか、刺繍をする日が来るなんて…

糸と針を通して笑顔をとどける。ハンドメイド講師 くりもと えみこです。

かぎ針編み・刺繍を中心に初心者さんに寄り添い「糸に触れる優しい時間」を伝えるハンドメイド教室「ドゥジャンテ」を主宰しています。

今日のカテゴリーは、「日々のレッスン」

 

刺繍にチャレンジしてみようと思ったきっかけ

 

「刺繍の本や、糸、色が綺麗でついつい買ってしまって…

自分が刺繍をしようなんて思ってなくて、見ているのが好きだったんです。

最近自分の時間が少し増えたので、刺繍してみようかな?と思って。学校の授業以来です。」

と言って、レッスンに参加してくださいました。

「まさか、刺繍をする日が来るなんて…想像もしていませんでした」とのこと。

刺繍にチャレンジするきっかけは、日常のちょっとした変化だったんですね。

思い切って、お申し込みくださって、ありがとうございます。

 

楽しい刺繍&ちょっと縫い物

 

刺繍を始める時に、最初に受けて欲しいワークショップでは、イニシャルを刺繍して、バッグチャームに仕立てます。

レッスンメニュー(→

少しだけ縫う部分のある、仕立てです。

その仕立て部分、みなさん「なるほど〜」と発見があるみたい。

今まで、ほとんど針を持たなかったそうですが、器用でいらして、サクッとコツをつかんでいらっしゃいました。

綺麗にイニシャルの刺繍ができていましたし、仕立てもきっちり。

どんどん上達していかれそうです。

 

自分時間にゆっくり、刺繍の本も…

 

見ることが好きで、購入されていたという、刺繍の本。

これからは、見るだけではなく、ご自身で刺繍を楽しむために、開いてみてくださいね。

少し自分の時間が増えたことで、他にも色々チャレンジされているそうです。

お聞きしているだけで、わくわくします。

自分時間、たっぷり、ゆっくり、楽しんでください♪

 

刺繍のレッスンのこと

  ・生徒さんの声は、こちら

刺繍を初めてされる方や、YouTubeや本を見てもよくわからず困っている初心者さん 刺繍の基本を学びたい方は、下記からレッスンの詳細をご覧いただけます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA