パン・ケーキ / 日々のこと / 日常

9月のデザート②

糸と針を通して笑顔をとどける。ハンドメイド講師 くりもと えみこです。

かぎ針編み・刺繍を中心に初心者さんに寄り添い「糸に触れる優しい時間」を伝えるハンドメイド教室「ドゥジャンテ」を主宰しています。

今日のカテゴリーは、「日々のこと」「デザート」

 

秋を意識したいデザートのはなし

 

先日ご紹介した、デザート①は(ご紹介記事はこちら)

この時期、北海道産がお店に並び始める、カボチャのデザートでした。

もう1つは、今日ご紹介しますね。

こちらも秋を意識しています。

材料はいつでもドライタイプで手に入るものですが、食べたいと感じるのが秋なんです。

暑さがひと段落し始める頃に食べたくなる「カントリーケーキ」

 

秋を感じるデザート

 

このカントリーケーキ、くるみとクランベリーがたっぷり入った、焼きっぱなしのケーキなんです。

木の実ということでも、秋を感じます。

くるみの食感と、クランベリーの酸味が最強です。

パンでも、よく組み合わせられる、2つの素材だと思いますが、デザートでも息ぴったりなんですよ。

それが焼きっぱなしのケーキになったことで、秋だな〜と思います。

 

秋デザートの隠れた秘密

 

これは作る側の話ですが…

夏のデザートというと、ほとんど火を使わないです。

秋のデザートになると、オーブンを使ったり、鍋で何かするなど、火を使うことが増えます。

少し涼しく感じると、火を使っても暑すぎないから、レシピの幅が広がりますね。

気温の差が、こうして作るものにも少し、影響しているので、季節って面白いな。なんて思ったりします。

 

秋デザートに限らず

 

9月のデザート

  • カボチャのムース
  • カントリーケーキ

をご紹介しましたが、作り手の気分次第で「プリン」になるかも・笑

そんな時もあるんだな〜と、暖かく見守っていただけたら嬉しいです。

 

デザートが食べられるのは…

 

デザートは、かぎ針編み・刺繍の対面レッスンの最後に、お茶と一緒にサービスでお出ししています。

 

かぎ針編み・刺繍 初めてさん、初心者さんが気軽に楽しく参加できるレッスンは、下記をご参照ください。

不明な点などご質問はお気軽に、お問い合わせフォーム、または公式ラインからメッセージをお待ちしています。

  • 刺繍のレッスンメニュー→
  • かぎ針編みのレッスンメニュー→
  • お問い合わせ→
  • 公式LINE→(ID検索⇨@170jaadf)  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA