
【スヌード】が盛り上がっています!
糸と針を通して笑顔をとどける。ハンドメイド講師 くりもと えみこです。
かぎ針編み・刺繍を中心に初心者さんに寄り添い「糸に触れる優しい時間」を伝えるハンドメイド教室「ドゥジャンテ」を主宰しています。
今日のカテゴリーは、「日々のレッスン」「かぎ針編み」
完璧な編み地
スヌードをこつこつ編んでくださっているAさん
以前のレッスンで半分近く編んでいらしたのですが、納得がいかず、全部ほどいて編み直しそうです。
編み直した後の編み地は、【完璧】と言えるほど、きちんと整っていました。
編み始めると止まらなくなって、夜中まで編んでいたそうですよ。
お疲れ様でした!
先日のレッスンでは、誰もがつまずく、かぎ針編みの「?」部分。
この課題を進めているみなさんが、謎々を解くように
「こうだからこう。ここまで進んだから次は…???」と、独り言 多めになるところ。
Aさんは、長い時間【編み図】を見ながら、フリーズしていましたが、数段編めたので続きはご自宅で。
わからなかったら、そのままお持ちくださいね。
お待ちしています。
魅力的なスヌード
初めてご参加くださったCさん
小さな頃にやった以来。
と、おっしゃっていましたが、お伝えするとさくさく〜と編み進められる、とても器用な方。
寒くなってきたので、スヌードがとても魅力的に見えたとのこと。
色白なお肌と、透き通ったイメージにぴったりの『白』で、スヌードを編み始めてくださいました。
細かいことをお伝えしなくても、とても綺麗な編み地。
ちょっと物足りないかしら?と思って、ご提案をすると、続きはご自宅で編むことにして、違うキットを編み始められました。
たくさん宿題ができましたが、楽しんで編んでくださいね♪
また、お待ちしています。
かぎ針編みのレッスンのこと
・生徒さんの声→☆
かぎ針編み初めてさん、初心者さんが気軽に楽しく参加できるレッスンは、下記をご参照ください。
不明な点などご質問はお気軽に、お問い合わせフォーム、または公式ラインからメッセージをお待ちしています。