
かぎ針編みで作る【スヌード】はあっという間だった話
糸と針を通して笑顔をとどける。ハンドメイド講師 くりもと えみこです。
かぎ針編み・刺繍を中心に初心者さんに寄り添い「糸に触れる優しい時間」を伝えるハンドメイド教室「ドゥジャンテ」を主宰しています。
今日のカテゴリーは、「日々のレッスン」「かぎ針編み」
スヌードは気づいたら編み終わる?
先日スヌードを編み始めたCさん
編み方が変わるところまでご自宅で編まれて、レッスンにいらしてくださいました。
編み方が変わると、ちょっとむずかしいところが出てくるのですが、スルッと飲み込めたご様子。
色々なお話をしながら、一生懸命編んでくださって、レッスン時間の中でほとんど編み終わりました。
「完成間近ですね!」とお伝えすると「?」のご様子。
2周しないと編み終わらないと思っていたら、1周で編み終わるように繋げていることに気がつくと、急に編み終わりが見えてくるんです。
編んでくださったことがある方には、「そうそう!同じこと思った〜笑」という方も多いのでは?
もうすぐ完成がわかったら、とても嬉しそうな笑顔を見せてくださったことが印象的でした。
まだまだ間に合うスヌード!
このスヌード。始めてかぎ針を持つ方にもチャレンジしていただける、基本だけでできている作品です。
一回で完成された方は今までにおひとりだけですが、2〜3回のレッスンで、みなさん完成されています。
もうすぐ10月が終わって、どんどん寒くな理ますよね。
今から編み始めるとまだまだ十分に間に合います。
ご自身で作ったスヌードで、冬を楽しんでくださいね♪
かぎ針編みのレッスンのこと
・生徒さんの声→☆
かぎ針編み初めてさん、初心者さんが気軽に楽しく参加できるレッスンは、下記をご参照ください。
不明な点などご質問はお気軽に、お問い合わせフォーム、または公式ラインからメッセージをお待ちしています。