
【刺繍のオンラインレッスン】お家でできる趣味として、やってみようかな?
糸と針を通して笑顔をとどける。ハンドメイド講師 くりもと えみこです。
かぎ針編み・刺繍を中心に初心者さんに寄り添い「糸に触れる優しい時間」を伝えるハンドメイド教室「ドゥジャンテ」を主宰しています。
今日のカテゴリーは、「日々のレッスン」「刺繍」
刺繍のオンラインレッスンに参加してくださった、Iさん
お家でできる趣味として、刺繍にチャレンジしてみたい思ったそうなんです。
小学生の時にやったことがあると思うけれど…と、おっしゃっていました。
【刺繍のオンラインレッスン】の内容は?
刺繍のオンラインレッスンで
糸の扱い方から、お道具のこともお伝えして、1つの縫い方を覚える内容です。
コンパクトな1時間のレッスンになっています。
【刺繍のオンラインレッスン】ってお道具どうするの?
お道具や材料など、お手元にご用意いただきたいものを、講座内容の説明の中に記載しています。
受講してくださる方には、100円ショップなどで、揃えていただいています。
- どんなふうに使うのかな?
- 針はどれを使うのかな?
と、みなさん心配されていますが、お道具の使い方も含めてお伝えしているので、揃えていておいていただければ大丈夫。
一緒に確認しながら、進めていきます。
【刺繍のオンラインレッスン】どんな縫い方学べるの?
縫い方は、「チェーンステッチ」という方法をお伝えしています。
最初に練習をして、やり方を知ってもらう時間を作っています。
Iさん、戸惑いながら、練習をしてくださいました。
【刺繍のオンラインレッスン】どんな刺繍ができるようになる?
練習をしたら、小さなアルファベット1文字を実際に刺繍します。
その時に、「こういう時は?」という疑問にお答えしながら進めていただいています。
Iさんも「ここまでいったらどうしたらいいの?」
「こんなふうになったけど、対処法は?」と
質問をしてくださいながら、1つのイニシャルを刺繍してくださいました。
【刺繍のオンラインレッスン】実際に受講した方の感想はどんな感じ?
1時間にぎゅっと内容を詰め込んでいるので、あっという間です。
今回受講してくださったIさんは、
「わかりやすくて、刺繍を身近に感じました。」とご感想をくださいました。
今まで受講してくださった方からも
- オンラインレッスンでできるようになるのかな?と思ったら、できた!
- 私でも大丈夫なんだ!
- 楽しかった!
- こんなに濃い内容だと思わなかった!
- こぼれ話がたくさん聞けて、勉強になった!
などなど嬉しお声をいただいています。
オンラインレッスンをきっかけに、刺繍を楽しんでくださる方が増えているんです。
近くにお教室がなかったり、気軽に参加できるところを探している方におすすめです。
刺繍のレッスンのこと
・生徒さんの声→☆ 刺繍を初めてされる方や、YouTubeや本を見てもよくわからず困っている初心者さん 刺繍の基本を学びたい方は、下記からレッスンの詳細をご覧いただけます。