かぎ針編み / 日々のレッスン / 最新記事

半年経って…【かぎ針編みのオンラインレッスン】

糸と針を通して笑顔をとどける。ハンドメイド講師 くりもと えみこです。

かぎ針編み・刺繍を中心に初心者さんに寄り添い「糸に触れる優しい時間」を伝えるハンドメイド教室「ドゥジャンテ」を主宰しています。

今日のカテゴリーは、「日々のレッスン」「かぎ針編み」

 

かぎ針編みのオンラインレッスン

 

毎月1回、定期的にかぎ針編みのオンラインレッスンを開催できるようになって、半年。

半分過ぎたところから、人数も増え、いつも同じメンバーなので、段々とお話が弾むようになってきました。

 

かぎ針編みのりぼん

 

2021年最後のレッスンは、Aさんが「初めてさんのためのBasic Lesson」の中級に入られました!

コットンの糸で、りぼんを作ります。

このリボンは中長編みともう一つの編み方を覚えるためのアイテムです。

コットン糸なので、少し編みにくく感じますが、丁寧に編み進めてくださっています。

次回のレッスンまでに、中長編みで全体を編んでいただくところまで進めてくださいね。とお伝えしたら

早速編んでくださって、写真を送ってくださいました。

中長編みの高さが揃って、とてもきれいでした!

 

かぎ針編みのシュシュ

 

Mさんは、左利きで、最初大変な思いをされたと思いますが

右手で針を持って、少しずつ編み進めてくださっています。

少しずつ形になっていくの、楽しんでくださっている様子。

次回のレッスンまで、シュシュを編み進めてくださいね。

 

かぎ針編みで作るハンドウォーマー

 

Kさんは、ハンドウォーマーを編み始めてくださいました。

目数を数えながら、ゆっくり編み進めてくださっています。

お話を楽しむ余裕も出てきて、オンラインレッスンに慣れてきた様子。

嬉しいです🎵

 

かぎ針編みのオンラインレッスン

 

それぞれ課題は違いますが、ゆっくり、レッスンの時間を楽しんでくださいね。

オンラインレッスンでは、定員が3名ですので、1月から、別日程をスケジュールを組みました。

ご希望の方は、日程をお選びくださいね。

オンラインレッスンについてのご質問がありましたらお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合わせは、

  • HPのお問い合わせフォーム(→
  • 公式ライン(→)@170jaadf

からお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA