
かぎ針編みでニット帽が編んでみたいんです。コツがわかると嬉しい!
糸と針を通して笑顔をとどける。ハンドメイド講師 くりもと えみこです。
かぎ針編み・刺繍を中心に初心者さんに寄り添い「糸に触れる優しい時間」を伝えるハンドメイド教室「ドゥジャンテ」を主宰しています。
今日のカテゴリーは、「日々のレッスン」「かぎ針編み」
初めてレッスンに来てくださった、Eさん
貴重な年末のお休みに、お申込みくださいました。
アトリエでのレッスンは、作りたいメニューを選べます。
どれも初心者さんがチャレンジできる内容。
何を作りたいか、最初にお話をしながら決めるんです。
その時に
「ニット帽が編んでみたいんです。かぎ針編みのコツがわかると嬉しい!」
と、お話してくださいました。
目標があるって、素晴らしいこと。
本当にそう思います。
その目標に向かっていくためには、何がいいのかなー
そう考えながら、サンプルをお見せするんです。
色々お話をした後、Eさんが選んだのは、基本中の基本
くさり編みで作るシュシュです。
YouTubeをみて、チャレンジしたけど、難しかったから心が折れちゃったことがあるそうで、
「習ってみたい!」と思われていたんだとか。
ですがほぼ、初めてかぎ針を持たれるということもあり「基本からやってみようかな?」とのこと。
「急いで作りたい!」場合でないなら、長く楽しむために基本からチャレンジする。
これ、一番楽しめる始め方です。
『もともと器用だなぁ。』というのが私の印象。
ちょっと説明すると、進みながら考えて、やり方を飲み込んでいました。
最初は、とまどいがあったと思いますが、きつかった編み地が、段々とゆったり編めるようになり
最後はふわふわのシュシュが完成しました!
帰ったら、早速作ってみます!と、前向き。
楽しみながら、編み進めてみてくださいね♪
なんだかほっこりする、Eさんの雰囲気と、ふわふわのシュシュがリンクして良い感じ。
また、お時間できたら、ご参加ください。お待ちしています(^-^)
かぎ針編みのレッスンのこと
・生徒さんの声→☆
かぎ針編み初めてさん、初心者さんが気軽に楽しく参加できるレッスンは、下記をご参照ください。
不明な点などご質問はお気軽に、お問い合わせフォーム、または公式ラインからメッセージをお待ちしています。