
『可愛い刺繍作品を作りたい!』からスタートした刺繍。デザイン違いもできちゃう、器用さ。
糸と針を通して笑顔をとどける。ハンドメイド講師 くりもと えみこです。
かぎ針編み・刺繍を中心に初心者さんに寄り添い「糸に触れる優しい時間」を伝えるハンドメイド教室「ドゥジャンテ」を主宰しています。
今日のカテゴリーは、「日々のレッスン」「刺繍」
お問い合わせから…
可愛い刺繍キットを購入されて、いざチャレンジしようと思った時
「できるのかな?」と、思われてお問合せくださった、Sさん。
ありがとうございます。
「購入された刺繍キットでレッスンを受けることができますか?」とのこと。
刺繍に限らず、お問い合わせで多い内容です。
私のお返事の内容はいつも誰に対しても、同じ。
- 刺繍に限らず、基本を大事にしている
- お教室オリジナルの基本の流れがある
- 持ち込みキット(内容)場合は…
と、いう内容をお伝えしています。
Sさんは、「基本が大事ですね」と、受け止めてくださって、
レッスンに参加してくださいました。
初めてのレッスン
その時に、作りたいと思って購入されたキットを、持ってきてくださったんです。
これは1番わかりやすくて、ありがたい。
生徒さんがどんな目標を持っているのか、明確にしてくださると
基本の流れを学んでいる中で、
「これは、こういう風に使えすよ」とか
「ここまで基本を学べば、できますよ」など…
ご提案ができます。
Sさんは、動物とお花の刺繍。
そして、面を埋めるタイプの仕上がりが、お好みのご様子でした。
基本を学ぼう
まずは”刺繍初めてさんのためのBasic Lesson”
1番最初の課題【イニシャル刺繍のバッグチャーム】
刺し初めてびっくりしたのは、私です。
とても器用でサクサクと、短時間で完成されました。
さらに次の課題【刺繍のイヤーアクセサー】
ブランケットステッチも、戸惑うことなく刺していらっしゃいましたね。
他にも手を動かすことがお好きなようで、相乗効果かな。
イヤーアクセサリーも片方、完成されました。
お帰りなってから、お嬢さんのご要望で、もう片方をデザイン違いで完成!
早速楽しんでくださっているようで、とても嬉しいです(^-^)
Sさんお疲れ様でした。
ゆっくり基本を学んで、目標の作品を可愛く完成させていきましょう!
また、お待ちしています。
刺繍のレッスンのこと
・生徒さんの声→☆ 刺繍を初めてされる方や、YouTubeや本を見てもよくわからず困っている初心者さん 刺繍の基本を学びたい方は、下記からレッスンの詳細をご覧いただけます。