
それぞれの目標
糸と針を通して笑顔をとどける。ハンドメイド講師 くりもと えみこです。
かぎ針編み・刺繍を中心に初心者さんに寄り添い「糸に触れる優しい時間」を伝えるハンドメイド教室「ドゥジャンテ」を主宰しています。
今日のカテゴリーは、「日々のレッスン」「かぎ針編み」「刺繍」
ミモザの刺繍
お花が好きで、お花の刺繍を楽しみたいと目標を持っていらっしゃる、Tさん。
先日のレッスンでは、ミモザの刺繍をしました。
茎を刺繍した後は、課題になっている『フレンチノットステッチ』でミモザを表現します。
慎重に手の動きを確認しながら、糸がピタッと止まる絶妙な加減を探すんです。
少しずつ刺し進めるうちに慣れてきたようで、とっても良い感じでどんどん進んでいきます。
そして、ボリュームのあるミモザを、完成させてくださいました!
素敵に刺せたミモザは、ミニチュア刺繍枠で仕立てました。
おうちで飾るそうですよ。
『刺繍作品をインテリアにする』
いつも見えるところに飾ることで、刺繍をした楽しい時間が、ずっと続いてくれるようで、素敵ですね。
今気がついたけど…完成写真撮っていなかったー。とても素敵だったのに(><)
サマーショール
「GWに使いたい!」と、サマーショールを編んでくださっている、Mさん。
ご希望の長さまで編んで、スヌード型につなぐところです。
今まで使っていない方法でつなぐので、もちろん最初は「?」
拾う場所や、力加減も含めて練習。
やり方を理解してくださったようです。
繋ぎ方は最初、難しく感じたようですが、編み地そのものはとても楽しく編んでくださったんですって。
嬉しいな〜
規則的な編み地で、サマーショールの場合は、4段で1パターンになっています。
1度なるほど!と思うと、編み図を見なくても編めるかも〜って、思うくらいですよ。
縁の取り方、引き抜く方向なども確認していただいたので、仕上げはおうちで楽しんでください!
GWに新しいサマーショールで、ぜひゆっくり過ごしてきてくださいね。
かぎ針編み・刺繍のレッスンのこと
・生徒さんの声→☆
かぎ針編み・刺繍 初めてさん、初心者さんが気軽に楽しく参加できるレッスンは、下記をご参照ください。
不明な点などご質問はお気軽に、お問い合わせフォーム、または公式ラインからメッセージをお待ちしています。
刺繍のレッスンメニュー→☆
かぎ針編みのレッスンメニュー→☆
お問い合わせ→☆
公式LINE→☆(ID検索⇨@170jaadf)