日々のレッスン / 最新記事

かぎ針編みで作ってみたいのは、最近よく見るあれ!

糸と針を通して笑顔をとどける。ハンドメイド講師 くりもと えみこです。

かぎ針編み・刺繍を中心に初心者さんに寄り添い「糸に触れる優しい時間」を伝えるハンドメイド教室「ドゥジャンテ」を主宰しています。

今日のカテゴリーは、「日々のレッスン」「かぎ針編み」

 

わからない→楽しい

 

全員かぎ針編みの方、初めてご参加の方だった先日のレッスン。

かぎ針は、初めてで「ちょっとやってみようかな?」と、ご参加くださった、Yさん。

お伝えしたままに手を動かせていましたが、「どうなっているのか、よくわからない」と最初におっしゃっていました。

それが段々と、完成に近づくと「無心になれて楽しい!」と、楽しめた様子。

そして、シュシュが完成しました!

おめでとうございます。

また機会があれば、チャレンジしてみてくださいね。

 

サクサクと完成

 

作ってみたいものがある!とのお問い合わせをくださって、初めてご参加くださった、Aさん。

少しご経験があるとのことでしたが、ご本人のご希望があり、シュシュからスタートしました。

くさり編みをゆるく編むことに少し苦戦したのかな?という印象はありましたが、早々と修正。

さくさく〜っと、完成されていましたよ。

次は基本のカリキュラムはちょっと横に置いておいて、グラニースクエアの巾着を。

見本と睨めっこをしていましたが、続きを頑張って!

 

作ってみたいのは、よく見るあれ!

 

「中心から編むものを作りたい!」と、おっしゃった、Kさん。

グラニースクエアの巾着を選択してくださいました。

よくよくお聞きすると…

かぎ針編みを始めたのは、1週間前なんですって。

きっかけは、今とってもよくみる、あれ!

【グラニースクエアのお洋服】

生徒さんのお話に、よく出てくるんです。

みんな気になっている様子。

初級終わっている方は、もう編めますよーーーーー

「頑張れ!」と、話が外れてしまいましたが、お洋服って影響大きいいですね。

グラニースクエアは、モチーフの基本中の基本なので、チャレンジするなら今!

Kさん、ぜひ楽しんで作ってくださいね。

また、お待ちしています。

 

かぎ針編みのレッスンのこと

 

  ・生徒さんの声は、こちら

かぎ針編み初めてさん、初心者さんが気軽に楽しく参加できるレッスンは、下記をご参照ください。

不明な点などご質問はお気軽に、お問い合わせフォーム、または公式ラインからメッセージをお待ちしています。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA