
「楽しくなって、家で刺繍しました!」など、嬉しい声続々!
糸と針を通して笑顔をとどける。ハンドメイド講師 くりもと えみこです。
かぎ針編み・刺繍を中心に初心者さんに寄り添い「糸に触れる優しい時間」を伝えるハンドメイド教室「ドゥジャンテ」を主宰しています。
今日のカテゴリーは、「日々のレッスン」「かぎ針編み」「刺繍」
初めてご参加くださった、Yさん
コロナ前にかぎ針セットで購入して、その後なかなかできずにいらしたそうなんです。
ゆくゆくは編みぐるみを作りたいという、目標があるそうです。
先日のレッスンでは、シュシュにチャレンジしていただきました!
ゆるくくさり編みを編むって、意外と難しかったりしますよね。
静かに黙々と編まれていて、「飽きていないですか?」とお聞きしたら、「飽きないです。楽しい!」とのこと。
安心しました。
次のステップに進むほど、サクッと時間内に完成。
お疲れ様でした。
のんびりと、ご自身のペースで続けてくださいね。
また、お待ちしています。
あるきっかけがあって、刺繍を初めてHさん
前回のレッスンを終えて、プレッシャーと、楽しさの両方を抱えていました。
先日のレッスンいいらした時には、「楽しくなって、家で刺繍しました!」とのこと。
プレッシャーに、《刺繍の楽しさが優った》ってことですね。
私が嬉しくなりました。
次回は、これを!と、目標を持ってお帰りになったのも、嬉しいです。
またお待ちしています。
難しいかしら?とおっしゃりながらも、チャレンジを続けてくださる、Yさん
今回は、ティッシュのカバーにチャレンジです。
ちょっと難しい葉っぱのステッチに、悩みながらも頑張っていらしゃいましたよ。
仕立ては、手縫いがお好きとのことでしたので、のんびりご自宅で。
ゆっくり残りの刺繍も楽しんでください。
かぎ針編みの中級まで進まれている、Aさん。
前回のレッスンで、リボン。
ワークショップに参加してくださった時に、作ったクリスマスの靴下。
どちらも可愛い仲間が増えていました!
その仲間は。アイデアでさらに可愛く変身していましたよ。
レッスンでも、ご自宅でも存分に楽しんでくださっていることがわかって、嬉しいです。
先日のレッスンで作った、「スプレーボトルホルダー」
また、お仲間できるのを楽しみにしています。
かぎ針編み・刺繍のレッスンのこと
・生徒さんの声は、こちらから
かぎ針編み・刺繍 初めてさん、初心者さんが気軽に楽しく参加できるレッスンは、下記をご参照ください。
不明な点などご質問はお気軽に、お問い合わせフォーム、または公式ラインからメッセージをお待ちしています。
刺繍のレッスンメニューは、こちら
かぎ針編みのレッスンメニューは、こちら
お問い合わせフォームは、こちらから
公式LINEのお友達登録は、こちらから(ID検索⇨@170jaadf)