平均年齢がすごく若かった日

最近、かぎ針編みが流行っているのを、みなさんテレビで見る機会が増えたのではないでしょうか。周りの方によく聞かれますよ。「編み物教室にも生徒さんが増えたの?」と。
はい。若い方がすごく増えたの。先日は、さらに平均年齢が若返りました。
親子笑顔
とても可愛くて、とても器用な参加者さんがいらっしゃいました。小学生1年生がお母さんと参加してくれましたよ。学童で、棒針編みを教わったそうで、かぎ針編みにもチャレンジ。
親子でヘアゴムを編んでくださいました。小さな手で左手に糸をかけるのは、かなり難しいのですが、頑張りましたね。すごい集中力で感動。
お母さまもとても器用な方で、お嬢さんの様子を見ながら、ご自身も手を動かせていました。このお母さまあっての、お嬢さんの器用さだと、納得です。親子笑顔で完成!(拍手)おめでとうございます。

無心の最強アイテム
ハンカチにチャレンジしてくださった、Yさん。1度完成したら、また作りたくなるアイテムをチョイスしてくださいました。作りすぎて困ることがない。(笑) 無心になりたくて編み物を始める方にとって、最強のアイテムだと思います。

1度のレッスンでハンカチ1枚が編み終わるのは難しいのですが、解説動画付きレシピですから、自宅でもチャレンジしやすい。一人で進めることが難しいなぁと感じたら、また、レッスンにご参加くださいね。
じっくり
前回のレッスンで、ピンクッションが途中だった、Hさん。お家で、動画を見ながら完成です!おめでとうございます。先日のレッスンでは、ハンドウォーマーにチャレンジしてくださました。
ふわふわの長編みは、悩みながらだったようですが、じっくりと編み進めていらっしゃいました。ぜひお家でも編み進めてみてくださいね。
