かぎ針編みBasic Lesson

 

目標

 

0からスタートして、本を見ながら、自分で楽しむ

 

内容

 

かぎ針編みの基本を身につけるための内容を、理解しやすい順番に整えた内容をご用意しています。

 

Basic Lesson Beginner(初級)

 

かぎ針の持ち方〜基本のモチーフ

【シュシュ または、ブローチ】

 

  • 糸の持ち方
  • 針の動かし方
  • くさり編み

【ヘアゴム】

 

  • 平面の編み方
  • 細編み

【スヌード または、ハンドウォーマー】

 

  • 長編み
  • 簡単な模様編み

【コースター】

 

  • 増し目
  • 減らし目
  • とじ方

【巾着】

 

  • モチーフ
  • 中心から編む(くさり編み)

 

Basic Lesson Intermediate(中級)

 

輪の編み始め〜立体のモチーフ

【りぼん(ヘアゴム または、ブローチ)】

 

  • 中長編み
  • バック細編み

【スプレーボトルホルダー】

 

  • ニットリング
  • ネット編み

【がま口】

 

  • 輪の編み始め
  • がま口の付け方

【ピンクッション】

 

  • 立体の編み方

【お花のブローチ】

 

  • お花の編み方

 

Basic Lesson Advanced(上級)

 

【カップスリーブ】

 

  • アフガン編み
  • 編み方の組み合わせ
  • 模様を出す工夫

【マルチカバー】

 

  • 繋ぎ方
  • フリルの編み方
  • 細い糸
  • ヨリの強い糸

【松編みの夏バッグ】

 

  • 松編み
  • 夏バッグに適した糸
  • 持ち手の作り方

【おでかけバッグ】

 

  • 模様編み
  • 楕円形
  • 持ち手の付け方

【ビーズのまんまるブローチorストールピン】

 

  • ビーズの通し方
  • ビーズの編み込み方
  • 土台を編む方法