独学+上達の秘訣?
先日初めてレッスンに参加してくだっさった、Sさん。始めてかぎ針を持つ方では、なかったんですね。今ま独学で、楽しんでいらしたんだとか。バックを作ったこともあるそうなんですよ。すごいですよね!
かぎ針編みのレッスンに申し込んだ理由
レッスンを申し込んでくださった理由は、「きちんともの作りをしたくなった!」ということでした。ご自身で作って、使っているものを見せていただきましたが、1つの作品として出来上がっているんです。
『独学で、作品を完成することができる。』ってすごいです!(私は最初から習ったから、本や、動画で覚えた方を尊敬しているんです。)
形になる。でも「なぜ?」ってなる。
それが、かぎ針編みが難しいと、感じるところなのかもしれません。
『本を見てわからないところをなんとなく進んできたけれど、きちんと覚えたい』というのが、Sさんのお気持ち。ということで、1からスタートすることになりました。
かぎ針編みを1から学ぶ
針の持ち方や、左手の使い方は、せっかくご自身で頑張って編み進みてきたのですから、できるところはそのまま。変えたほうがいいかな?と、思うところをお伝えしていきます。基本をレッスンで覚えるというよりは、確認しながら修正していく感じ。
なので、さくさく進んで、最初の課題2つを編み進めていました。
かぎ針編みの難所になる時もある。
3つ目の課題になっているのは、【長編み】これは〈スイスイ〉進む方もいらっしゃいます。けれど、「どこまで編む?」が難しくて、かぎ針編みの難所のようにずっと悩んでしまう方もいます。
「どこまで編む?」は、すごく大事なところなので、目数を数えて確認しながら、焦らずに1段ずつ進みましょう。確認しながら進むと時間はかかりますが、繰り返すことで、段々と理解が深まってきます。
これは!!かぎ針編み上達の秘訣かも?
Sさん、最初はちょっと「?」となっていましたが、1段ずつ丁寧に、確認しながら進めてくださいました。なんとなくわかってきてくださった様子。次回のレッスンまでに、ちょっと復習してみてくださいね。
レッスンの時に、きちんとできていたので、自信を持ってください!自信を持って編み進むことは、かぎ針編み上達の秘訣かも!独学で頑張ったことを活かして、基本をプラス!
これから、かぎ針編みを楽しんでいきましょう。また、お待ちしています。