LESSON
お教室 / お申込み
初心者の方や不器用な方が、ハンドメイドを楽しめるレッスンを行っています。
Features
お教室の特徴
初心者の方、不器用な方専門教室
お道具の扱い方から、素材の特徴など、丁寧に説明
1質問しやすい少人数制
最大6名(通常レッスン)で、遠慮をせずに質問可能
2好きな日程を選んで参加
毎月更新される日程から、お好きな日程を選んで予約
3
Atelier
アトリエ
アトリエ紹介
埼玉県富士見市 東武東上線 みずほ台駅から徒歩7分ほど。 住宅街の中にある小さなアトリエは 壁面にはキットやサンプル、完成作品が並びます 真っ白な空間に、温かみのある木目 アクセントにアイアンを使用した 日常から離れた《癒しの空間》になっています
刺繍教室
Embroidery Class
フランス刺繍・ハンガリー刺繍
レッスン通して「お道具の扱い方」や 「糸の扱い方」など オリジナルのカリキュラムで 刺繍に必要な流れや考え方、基本のステッチを習得
Online Lessons
かぎ針編み・刺繍 オンラインレッスン
かぎ針編み・刺繍
対面レッスンと同じ内容を 全国 どこにいても 対面レッスンと同じ内容を 学ぶことができます オンラインシステムは、 Googlemeetを使用しています
REVIEW
生徒さんの声
直接習って、解消
手芸の講座は人生初めてでした。 かぎ針は、本を買ってYouTubeを見ましたが、全然ダメ。 受講してもわからなかったらどうしよう…。と、思っていましたが、結果 受講して本当によかったです! 左手の糸の持ち方だったり、次の目がわからなかったりなど、小さなつまずきが解消されました。 少しずつ形になり、感動しました! 先生の教え方が優しくて、嬉しかったです。 「自分でも出来るんだ」と、少し自信が持てました。ありがとうございました!
楽しい!&集中!&リラックスできる
参加された方全員が、違うメニューなことに驚きました。 ですが少人数制で、先生が全ての方に分かりやすく、きめ細やかに指導して下さったので、安心して進める事ができました。 今まで、本を見ながら自分一人でやっていたので、分からない所は適当にごまかしていましたが、先生に教えて頂き「そういう事か!」と納得しました。 また、私が途中で間違ってしまった箇所があったのですが、先生にリカバリーの方法を教えて頂き、楽しく進める事ができました。 最初からアットホームな雰囲気で進み、途中からスムーズに手を動かせるようになった事で、静かに集中して作業する時間もあり、リラックスして、とても有意義な時間を過ごす事ができました。ありがとうございました♡ 初心者の方でも、先生の指導が分かりやすいので、安心して参加できます!
編み物の楽しさに触れられる
かぎ針編みは、一度チャレンジしたことがありましたが、本を読んだりYouTubeを見ても、いまいち理解が出来ませんでした。 初心者も同然でしたが、手取り足取り、優しく教えていただきました。 やはり独学では、失敗した時にどこがダメだったのか、どうやってリカバリーするのかわからず、ギブアップしましたが、先生に対面でご指導いただけると、次第にどこが失敗したのか、自分で理解できるようになったので、「編み物ってこんなに楽しいんだ!」と感じるようになりました。 家でも復習して、忘れないようにしたいと思います^ ^
Flow of Application
レッスン お申込みまでの流れ
初めての方専用フォームに入力
初めての方専用フォームに、必要事項をご入力いただき、送信
1返信の内容を確認
お申し込みから48時間以内にお送りする、メールをチェック ・参加日を決める ・アトリエへのアクセスをご案内
2レッスン当日
手ぶらで参加
3
FAQ
よくある質問
Q体験レッスンはありますか?
A体験レッスンとして、初めての方には、通常より短いレッスンにご参加いただいております。 *対面レッスン→通常:2時間半/始めての方:2時間 *オンラインレッスン→通常:2時間/始めての方:1時間半
Qオンラインレッスンは開催していますか?
A開催しております。 対面レッスンと同じ内容を学ぶことができます。 キットやお道具を事前にご購入いただき、ご自宅へ発送させていただきます。
Qレッスン料は、おいくらですか?
A◆対面レッスン 始めての方:3000円+材料費 2回目以降の方:3700円+材料費 ◆オンラインレッスン 始めての方:2500円 2回目以降の方:3300円 材料、お道具を事前にご購入くださいませ。
Lesson Situation
レッスンの様子をブログで
みんな編み物熱UP中
秋って編み物楽しみたくなる季節。編む糸も豊富だし、作って身につけるアイテムができるって、すごく楽しいですよね。家族やお友達の分も編んだあげたくなるし、「編んで!」とリクエストをいただくこともあると思うんです。 ぜひ、まだまだ…と言わずに、「編むよー!」って引き受けてみては?ご自身のモチベーションUPにもつながると思いますよ! つなぎめが斜め 前回のレッスンで、スヌードが完成間近だった、Yさん。編み上がったスヌードを持って、レッスンにきてくださいました。 「完成したら気になったところがある。」とのことでしたのでお聞きしてみると、「段のつなぎめが斜めになっているので、どこか間違っていますか?」とのこと。 筒状に編んだ時には、必ず斜めになるものです。ただ、右斜め上なら正解。左斜め上に向かって斜めになる時は、段の最後に編みすぎている可能性があります。 これから何度も出てくるので、繰り返しながら覚えていきましょう。「家族のために長いスヌードを編みたい!」とおっしゃていましたので、筒状になってから、ぜひご質問くださいね。 先日のレッスンでは、【グラニースクエアの巾着】を編み…
コツを知ると編み直したくなる
編み直したくなるほど変わる かぎ針編みのご経験があって、8月に開催した体験会にご参加くださった、Yさん。基本をしっかり学びたいです!と、先日レッスンにご参加くださいました。 お家でモヘアの糸を使って、ブローチを作ってくださったとか。赤いモヘアの糸を使ったとお聞きしたので、イメージしたらとっても素敵な仕上がりだろうなーって思いました。ぜひ、今度完成した作品をお持ちくださいね。楽しみにしています。 体験会でシュシュを完成されたので、細編みで作る優しいピンクッションからレッスンスタートです。 細編みと聞いて編めるということでしたので、編み進めていただくと、ふわっと綺麗な細編みを編まれていていましたよ。シュシュを作る時にお伝えした、ゆるく編むことをイメージしたのだとか。素晴らしい(拍手)細編みの段の数え方は、難しいとのことでお伝えしたら、なるほど!と納得してくださったみたい。あっという間に完成されましたよ。おめでとうございます! 細編みの段数の数え方についてはこちらのブログで解説していますので、気になる方はぜひご覧ください。 続いて、スヌードを編み始めてくださいました。長編…
今の人気は【ニッタオル】と【グラニースクエア】
最近、若い方がとても多くご参加くださるようになりました。オリンピックで選手が編んでいたり、K-POPアイドルが自分で編んだ物を衣装にしていたりするらしく、編み物に興味を持ってくださる方が増えたみたい。とても嬉しいですね。 若い方に手仕事が伝わっていきますように 先日のレッスンにも、若い方が参加してくださり、グラニースクエアの巾着を編んでみたいとのこと。1週間くらい前に、初めてかぎ針を持ったそうです。そんなことは全く感じさせないくらい、お伝えしたことをスッと吸収して、どんどん編めちゃう感じ。最初からこれだけ編めたら、今後の展開が楽しみです。 まずは、1枚モチーフが編めたので、もう1枚をチャレンジしてみてくださいね。次にレッスンにいらした時に、どんどん進めていきましょう。若い方に、手仕事が伝わっていきますように。 段が変わる時の色変え 前回のレッスンから、グラニースクエアの巾着を編み始めてくださっている、Hさん。色変えのところが「?」になったとのことで、レッスンにいらっしゃいました。色を変える時に拾う糸の位置。これは最初悩むんですよね。2種類の方法を使い分けるのがお勧めなので…
黙々と。子供と。秋に始める楽しみ♪
日中も秋の空気を感じるようになって、のんびりハンドメイドを楽しみたくなります。今まで暑くて、汗を拭くこと忙しかったですからね(笑) 黙々と手を動かすことがしたかったんです この日、初めてかぎ針を持つという、Mさん。初めての方には、シュシュがお勧め!ひたすら同じ編み方を繰り返しながら、糸と針に慣れていただくことができます。【たかがくさり編み、されどくさり編み】の練習もできるという、優れたアイテム。 くさり編みが重要という話はこちらのブログを参考にしてみてくださいね。 普段使わない左手のプルプル感を笑いながら、シュシュを完成されました。初めてかぎ針編みをする時に、みんな経験するんじゃないかな?左手のプルプル感。慣れるまでです。ずっと続くわけではないので、ご安心を。 黙々と手を動かすことを探していたようで、そのアイテムとして、かぎ針編みを選んだそう。「モチーフを編むのが楽しそう!」とのこと。シンプルなモチーフなら、あっという間にできるようになって、黙々と楽しく手を動かす時間ができちゃいますよ。そこからさらに、色々な作品を仕上げて、楽しんでいただけたら嬉しいなぁ。ぜひ、次の…
Lesson Related
レッスン関連