-
かぎ針編み新ジャンルできるかも?
こっそりを見つけた サコッシュを編み始めている、Hさん。途中からスタートする時、模様編みの時はよく確認してからスタートしたいですね。特にサコッシュは、各段が入…
-
器用さに納得
盛り沢山 先日のレッスンで、ハンカチを編み始めてくださった、Yさん。最初は、「編めるのかな?」と不安そうでした。編み始めてみると、作り目は適度な大きさで最初か…
-
可愛いと達成感が保証付きはいかが?
保証付きのおすすめ 確実に、基本を学んでいく、Mさん。先日のレッスンでは、「グラニースクエアの巾着」にチャレンジです。くさり編みで作る輪から始まるモチーフの基…
-
愛おしい作品完成!
6月でも真夏のような暑さになっている、2025年。「自分で編んだ夏のバッグを早く使いたい!」と頑張っている生徒さんがいます。先日のレッスンでは、おふたり完成しました…
-
セッション日程(アクセスバーズ・ボディプロセス)
アクセスバーズ・アクセスボディプロセスのセッションについて。 8月はお休みさせていただきます。9月の日程は改めてお知らせします。 ご予約方法 アクセスバー…
-
アクセスバーズと共に、アクセスボディプロセスもご提供
私は、アクセスバーズのセッションもしています。かぎ針編み教室と、異色のように思われることも多いのですが、私の中では、イコール。 かぎ針編み=セラピー=アクセ…
-
「苦戦」から「楽しい」へ
私のお教室って、ご自分の都合に合わせて予約してもらうので、毎回ご一緒する方が違うのです。そのタイミングって、意味があるなーって、いつも思っています。共通の話題…
-
ほぼ100%の方が迷う「3つのどこ?」
スヌードを編み始めた生徒さんと、スヌードを仕上げたい生徒さん。すでにスヌードを完成させ、松編みのサコッシュを編んでいる生徒さん。共通のスヌードについて、話題が…
-
みんなで夏に向けて!
私のお教室ではとても珍しく、みんな同じ糸を編んでいました。みんながスタートしているのは、夏バッグとサコッシュ。編みにくさや、見えにくさと闘いながら、この夏を楽…
-
夢中になって
去年からの思いをスタート 去年、「来年はサコッシュを!」と言っていた、Mさん。先日のレッスンで編み始めてくださいました。初めての糸ですが、あまり苦戦せずにスタ…
-
かぎ針編み初心者さんは永遠に?
永遠のテーマ? 前回のレッスンから、ハンドウォーマーを編み進めている、Sさん。少しずつ質問なしで進められるようになってきました。だんだんと、「?」が少なくなっ…
-
並べて見ると見えること
突然出てくる長編み ネット編みで迷子になってしまったという、Yさん。くさり編みと細編みで編み進めることができるネット編みは、とても楽しく編めますよね。ただ、段…
13 〜 24 件表示