-
「同じものを繰り返し作ると、上達します!」
繰り返しで上達 復習量が歴代1位のAさん。 前回は大物のスヌードだったので、どうなっているかしら?と思っていたら なんと!合計4つ完成していました。 素晴…
-
もうひとつつけたら、さらに可愛い♡
上達のコツ、読みました! 先日、初めてご参加くださった、Kさん。 私のブログ、たくさん読んでくださっているとのこと。 いつもちょこちょこと書いている、上達…
-
《くるくる巻く》と《糸のヨレ》は別物
お家でもちくちくと 前回のレッスンで、【スクエアピンクッション】を作ってくださった、Yさん。 仕立てのご説明で終わっていましたが、お家で完成されたそうなんで…
-
かぎ針編みで作ってみたいのは、最近よく見るあれ!
わからない→楽しい 全員かぎ針編みの方、初めてご参加の方だった先日のレッスン。 かぎ針は、初めてで「ちょっとやってみようかな?」と、ご参加くださった、Yさん…
-
《編み地の強弱》でバッグのシルエットが綺麗
着々と、目標へ 前回のレッスンで、ハンドウォーマーにチャレンジしていた、Aさん。 先日のレッスンでは、スヌードを編み始めてくださいました! 「ハンドウォー…
-
可愛いお花のモチーフ完成!
ころんと可愛いピンクッション 中級の課題が中盤に入ってきている、Mさん。 ピンクッションがおうちで1つ仲間を編んでくださっていて、ころんと可愛いフォルムに仕…
-
刺繍もかぎ針編みもみんな完成!!!
イニシャル刺繍のバッグチャームを作る 初めて刺繍をされるという、Sさん。 ご自身で色々チャレンジしつつ、ご参加くださった、Mさん。 イニシャル刺繍のバッグ…
-
かぎ針で編む《お花のざぶとん》3
【お花のざぶとん】作り方の続きです。これで完結です。 かぎ針で編む《お花のざぶとん》《Part1》 かぎ針で編む《お花のざぶとん》《Part2》 を…
-
かぎ針で編む《お花のざぶとん》2
【お花のざぶとん】作り方の続き、Part2です。 Part1をご覧になっていない方は、先にこちらをご覧くださいね。 Part1では、中心の3段目まで編みました。 このPa…
-
かぎ針で編む《お花のざぶとん》1
「使えるものを編みたいな。」 「黙々と編みたいな。」 そんな時に、お勧めしたい【かぎ針で編む《お花のざぶとん》】 色々なサイトで、作り方が載っていますの…
-
かぎ針編みは、『楽しい!』と、にっこり一言。
かぎ針編みは、『楽しい!』 始めてご参加くださった、Aさん ある、かぎ針編みで作られたバッグをみて、「私も編める?」と思ったことがきっかけで、ご参加くださっ…
-
やり方わかる→理解→コツを掴む
嬉しいメモ いつもコツコツ進めてくださっている、Nさん。 先日のレッスンでは、マルチカバーのモチーフを繋ぎ終わって、縁取りからスタートです。 ここで、初め…
229 〜 240 件表示