みんなのやる気に胸熱!

8月のレッスンは日程が少ない上に、閉業まであとわずか。その間に少しでも多くチャレンジしたい生徒さん達が頑張っています。
連日いらしてくださったり、午前・午後とご参加くださったり。みなさんのやる気に胸が熱くなります。
これからも一緒に
ぬいぐるみのお洋服が作りたいとお友達と一緒に参加してくださった、Nさん。シュシュにチャレンジしてくださったのですが、タイミングが似ていてとても仲良しなお二人。無事に完成したタイミングもほぼ同じ。作りたいものの目標が一緒だから、これからも一緒にかぎ針編みを楽しんでほしいな。
長く楽しんでいただけますように。
フル活用
涼しくなったら参加したいと、待機してくださっていた、Hさん。急な閉業のお知らせに、思い切ってご参加くださいました。次の予約も同時にしてくださったほど、ずっとInstagramを見てくださっていたのだなぁ。と、とても嬉しかったです。
短い期間の中ですが、やる気と、ご本人が気がついていない器用さをフル活用して、沢山学んでかぎ針編みの楽しさに触れていただけたら嬉しいな。次回までの宿題を抱えて帰られたので、次は質問攻めを期待しています。
強みを活かして
もうちょっとチャレンジ!と連日ご参加くださった、Nさん。初めてのグラニースクエア。編み始めは戸惑いつつも、器用で感がいいご自身の強みを活かして、少しの質問でどんどん編み進めて行かれましたよ。2枚のモチーフがほぼ完成。糸処理をしたら、巾着の形に仕立てていきましょう!9月もお会いできること、楽しみにしています。
ホッと
この日、1日ご参加くださった、Yさん。ほとんどの方が悩んでしまう縫い付けるタイプのがま口。サクッと仕立てられていたのはさすがです。無事に完成おめでとうございます。その後、夏バッグを頑張って編み進めていらしゃいます。編む量が多いですから、この日の完成は難しかったのですが、気になっていた一体型の持ち手。説明できたので私もホッとしています。ぜひお家で楽しく編み進めてくださいね。
毎月送り迎えをしてくださったご主人。ありがとうございました!