あなたは、感が働くタイプ?
「子供の頃から編む姿を見てきた方」は、感が働きやすい傾向にだったりします。今まで接してきた初心者さんの、ざっくりとした傾向ですけどね。ちなみに私もこのタイプ。祖母がよく編んでいました。母は棒針で編み物を楽しんでいましたね。
感が働く?
初めてのかぎ針編みという、Aさん。私のお教室で、初めてかぎ針を持つ方にお勧めの「シュシュ」にチャレンジしてくださいましたよ。
ご本人は初めてですが、お母様がお上手に編まれていたそう。「教わればいいのにー」と思った方、多いと思いますが、意外と、「親に教わったけど、よくわからなかった。」というお話、あるあるなんです。そいういう方は、ぜひ1度教室で習っていてくださいね。お母様、おばあちゃまの編まれている姿を見ながら育った方は、編むことに感が働くみたい。すんなりと編めるようになることが多いです。
Aさんもそのお一人のようで、最初の戸惑いはどこにいったのか、とても丁寧にふわふわのシュシュが完成しました!(写真撮り忘れてた・汗)おめでとうございます。お家でも楽しんでくださいね♪
スルッとクリアした難関
グラニースクエアのマルチカバーを楽しみながら、中級の課題を1つずつ進めている、Mさん。難しそうでなかなか手を出さなかった【スプレーボトルホルダー】にチャレンジしていたところでした。お家でも編み進めてくださって、もう少しで完成するところから、レッスンスタート。無事に完成しましたー!おめでとうございます。(拍手)(写真を撮り忘れていますね・汗)
次の課題になっている、【がま口のキーホルダー】作りたいアイテムだったそう。初心者さんには難易度が高い「輪の作り目」を学んで、小銭入れサイズのがま口を作ります。ご本人は、難しいとおっしゃっていましたが、私からすると、すんなりクリアです。初めての輪の作り目であれだけできたら、はなまる!!!ぜひぜひ、自信を持って楽しんでくださいね。
がま口の縫い付けに絶賛苦戦中ですが、のんびり進んでいきましょう!