謙虚すぎます! - ドゥジャンテ

BLOG & INFO

Lesson

謙虚すぎます!

#かぎ針編み#かぎ針編み初心者#シュシュ#ニッタオル

レッスン風景

最近は、かぎ針編みが流行っているので、動画や本を見て初めてみる方が多いと思うのですが、かなり難しいですよね(汗)。すぐできる方もいるかもしれませんが、かぎ針編みの最初って結構複雑。ちょっと説明を受けてみると、なるほどーってなることも多いのです。

寄り道チャレンジ

じっくりと、基本を学んでくださっている、Yさん。前回のレッスンで、他の生徒さんが、「ハンカチを編むのが楽しい!」という話題になり、Yさん、初めての寄り道(カリキュラム以外の作品)に「ハンカチ」でチャレンジです。基本を学ぶためのアイテムでもある「ハンカチ」なので、お家でのチャレンジに最適。

先日のレッスンで、完成したハンカチを見せてくださいましたよ。(下の写真)完成、おめでとうございます。とても綺麗に編めていました。サイズ感もバッチリ!ぜひ、たくさん編んで、楽しんでくださいね。

生徒さん完成作品:ハンカチ

2つできた!

前回のレッスンで、かぎ針編み×アフガン編みで作る、カップスリーブにチャレンジしていた、Iさん。色を入れ替えて、2つ完成です!(下の写真)おめでとうございます!

生徒さん完成作品:カップスリーブ

同じ色を使っても、雰囲気がすごく変わりますよね。アフガン編みの楽しいところです。編み物の組み合わせで作品の幅が広がるので、ぜひ、オリジナル作品も楽しんで欲しいなぁ。

謙虚すぎます!

「動画を見ながらチャレンジしてみましたが、うまくいかなくて。」とKさん。グラニースクエアの巾着にチャレンジしてくださいました。不安いっぱいな表情でしたから、「難しかったのかな」と、感じました。

ですが、編み始めたらびっくり。とても器用に、さくさくと編み進めていらっしゃいましたよ。ちょっと解説が必要だっただけという印象です。1枚目のモチーフが2時間の中で編み上がっていましたよ。最初穂セリフ、謙虚すぎますね。ぜひ、レシピの動画を見ながら続きも楽しんでください。解説が必要でしたら、いつでもお待ちしています。

Crochet Class

初めてかぎ針を持つ方、 かぎ針編み初心者の方、 不器用な方のためのかぎ針編み教室

この記事の著者

くりもと えみこ

30代後半にキャリアを模索する中で出会った かぎ針編み・刺繍に魅せられ、技術を習得。手芸の魅力を一人でも多くの人に伝えるため、講師として活動を開始。自宅の建て直しをきっかけにアトリエを持ち 0から始める習い事 初心者専門教室「ドゥジャンテ」主宰。
埼玉県富士見市の自宅アトリエを拠点に、かぎ針編み・刺繍の 対面レッスン、オンラインレッスンを開催する。「レッスンを受けると元気になる」と明るい雰囲気作りに定評がある。「初心者があきらめずに楽しむ」をコンセプトに癒やされる時間・心地良い空間を大切にしている。

コメントは受け付けていません。

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 栗本 絵美子 All rights Reserved.