《くるくる巻く》と《糸のヨレ》は別物
お家でもちくちくと
前回のレッスンで、【スクエアピンクッション】を作ってくださった、Yさん。
仕立てのご説明で終わっていましたが、お家で完成されたそうなんです。
仕立て方法は、私の手書き解説でしたが、一生懸命読み解いてくださったそうです。
ありがとうございます!
可愛い点
先日のレッスンでは、【ミモザのブローチ】
茎の部分は、お家でちくちくしてくださっていたので、プチプチと可愛い点の『フレンチノットステッチ』
フレンチノットステッチで、ミモザの花を表現します。
一発勝負なので、慎重に針を動かしたいステッチ。
くるくるっと針に巻きつけて、スーっと、糸を引くととっても可愛い点が生まれるんです。
最初は、点ができることに感動するのですが…
次々に点を刺繍していくと、大きくなったり小さくなったりします。
悩んじゃいますよね。
《くるくる巻く》と《糸のヨレ》は別物
だんだんギュッと小さくなっていった、Yさんのフレンチノットステッチ。
よく見てみると、糸のヨレが気になりましたので、ヨレをとってからステッチをしていただくと…
ご本人も「綺麗にできた!」と思うほど、すごく綺麗に点がステッチされました。
くるくる巻くからといって、糸がよれていても関係ないと、思うかもしれません。
ですが…
ヨレをとってステッチをすることは、刺繍糸の質感を大事にすることにつながるので、すごく大切なことです。
ぜひ、《糸のヨレ》どのステッチでも気にしてあげてくださいね。