-
チャレンジしたい想い
ほのぼのとした時間の流れだったような…、頑張りたい!という熱量だったような…。レッスンでは・・・
-
並んで楽しめるかぎ針編み
賑やかとは逆に、黙々と編む時間が多かったような、先日のレッスンの様子。 シュシュにチ・・・
-
まずは抑えておきたい
編み物って一人で楽しめるのですが、誰かのために作ったり、誰かが助けてくれたり、あたたかな人・・・
-
タイムリミットあるの?
できないと諦めるタイミング、もしかしたら早いかも?習ってみるとわかる、かぎ針編みの奥深さを・・・
-
平均年齢がすごく若かった日
最近、かぎ針編みが流行っているのを、みなさんテレビで見る機会が増えたのではないでしょうか。・・・
-
キャッチする
ご一緒した方が同じ作品を編んでいるとは限らない、私のお教室。情報収集もできるし、励ましあったり、褒・・・
-
私の役割:方法は内緒!
私のお教室、実は特徴的。初心者さんに作品作りを教えると言うより、作品を作りながら基本をお伝・・・
-
作るのを楽しんで、使うのも楽しむ
かぎ針編みのアクセサリー 刺繍もかぎ針も楽しんでいらして、他にも楽しみがたく・・・
-
まず編んでみて、理解を深める
生徒さんって謙虚だから、「私はまだまだ…」って、みんな言うんですけど、実はそれぞれの個性を発揮しつ・・・
-
奥が深い
私のお教室って、初心者さんが対象だから、長年通う方っていないんですよね・笑 卒業していくのー ・・・
-
逆になったって、人それぞれ
初めてかぎ針を持つ方や、独学でつまづいてしまった方など、かぎ針を思う存分楽しめていない方が・・・
-
原因は中指だった?
お教室で学ぶと、「なぜかわからないけど…」を解決できたりします。ご自身全体を講師の目で見た・・・
13 〜 24 件表示