-
言葉にできないコツを掴む
黙々とみんな無言で集中!そんな時間が多めだった先日のレッスン。メンズの刺繍チャレンジがあったり、左・・・
-
自分が楽しむことを忘れないで!
男性の方が参加された、先日のレッスン。「気持ち悪がられるかと思いました。」なんて、おっしゃっていま・・・
-
前向きな努力が、かぎ針編みを制す?
レッスンで、ご一緒した方の作品が完成したことをみんなで喜べるって、幸せです。レッスンに参加する曜日・・・
-
目標に近づくための《考える時間と質問》
レッスンに来て、全部の工程を聞きながら作る。それで、完成することはできます。1つを完成させて、使え・・・
-
臨機応変って、これ!
先日のレッスンから、机の向きを変えてみました。「この方が広く感じる」といういうご感想をいただいたん・・・
-
直接やりとりできるって、いいなぁ
質問にお答えする。直接手元を見ていただく。レッスンは会話ができるから、ちょっとしたコツや、あえてこ・・・
-
ハンドメイドは、時間そのものを楽しんで!
先日のレッスンのおやつは、ブラウニー。私が子供の頃から食べてきたものですが、先日なんだか味変。今ま・・・
-
TVの取材をお受けしました!
先日、アトリエで、TV番組の撮影をしまいた。取材協力をさせていただいたんです。お話を頂いた時は、「・・・
-
シュシュを編むのは楽しい!
「かぎ針編みは始めて!」の方に『おすすめすぎる』ワークショップ【かぎ針編みを始める時に、最初に受け・・・
-
かぎ針選びと、必須項目
生徒さんそれぞれのペースで作りながら、基本を学ぶスタイルの私のお教室。1つのアイテムを1回のレッス・・・
-
嬉しい誤算
生徒さんからの質問って、「そこか!」と、疑問のポイントを指し示してくれます。それを意外な方向から、・・・
-
いつの間にか自信がつくアイテム
同じスタート地点の方がいたり、さくさく器用にこなされる方がいたりした、先日のレッスン。黙々と編む時・・・
49 〜 60 件表示